LED ヘッドライトの眩しさは異常で不快!こんな対策グッズを見つけた

LED ヘッドライトの眩しさは異常で不快と感じてこんな対策グッズを見つけた

車のヘッドライトは長い年月の間、ハロゲンライトが一般的でした。
照明の技術革新により、HID(キセノン)でプロジェクターで光量を増幅させたるものが出現し、ここ近年ではLEDのコストが下がったこともあり、一気にヘッドライトもLED化が進んできました。

そんな中、このLEDヘッドライトの眩しさに異常な感覚や不快な思いをされている人も少なくないと思います。

これに関しては、もちろんLEDヘッドライトが搭載された車のオーナーさんに非があるわけではなく、自動車メーカーに改善して欲しいという思いで書きます。

従来のハロゲンやHIDと光量は同じなのにLEDヘッドライトが眩しい理由

詳しい単位はわかりませんが、国土交通省が定めるヘッドライトの光量は従来と変わらず、LEDになったからといって光量がアップされたということはありません。

これまでの電球式のハロゲンヘッドライトは、「360度全方位へ光が拡散する」のに対してLEDの光の特性として、「ピンポイントに向かって光を飛ばす」という「指向性」があるようです。

そのため、ハロゲンやHIDと同じ光量(ルーメン)であっても、LEDの場合は、一方向へ集中して照射されて、光が絞り込まれるために、眩しく感じてしまうようなのです。

またLEDに指向性があるのは、「発光面積が小さいため」とも言われているようです。そのために、カンデラ値の高いLED光は眩くなるようです。

HIDのプロジェクターは、LEDヘッドライト程の眩しさは感じない

HIDのプロジェクターも、光量により眩しく感じるときはありますが、LED程の不快感は感じたことはありません。

やはり、たとえHIDプロジェクターでも弱い光量であっても、LED自体の「発光面積が小さいく指向性が強い」ので、眩しく感じるものと思われます。

LEDヘッドライトが特に眩しいと感じるときは!?

LEDヘッドライト搭載の車両が増えた出したのは、ここ近年の新しめの車両なので、光軸の設定についてはきちんと調整されているものが多いのでそこは問題じゃないようです。

前述したように、はやりLEDと特性として「指向性が強い」ということから、道路の凹凸で車両が上下に揺れた瞬間などで、その僅かな光軸の向きがズレた時に強烈な眩しさを感じるんだと思います。

LEDヘッドライトは事故へのリスクと身体的リスクの2つが伴っている

LEDヘッドライトの眩しすぎて、周りの歩行者や障害物が一瞬、遮ぎられる経験をした人も少なくないと思います。
特に坂道の対向車については、かなり運転しているときは苦痛です。

私の知り合いは、バックミラー越しや対向車でLEDヘッドライトの眩しさを感じてしまうと、頭痛が始まるので夜の運転が困難になっていると言っていました。

私も最近は眩しくて具合が悪くなるくらいにあの光はストレスになっています。

夜なので、遮断するにもサングラスをかけるわけにもいきませんし、ガラスに対策するアイテムも今のこところないようです。

LEDやHIDを遮断する偏光サングラスで対策できそう

パソコンやスマホの液晶画面のブルーライトカットのメガネは一般的あるので、これで対策できるかと思いましたが、光の種類が別物らしいので、ほぼ効果がないようです。そこで更に探してみたところ、「偏光を遮断できる」という夜用のサングラスがありました。

私はまだ試してはいませんが、LEDやHIDの光の波形をカットするもののようで、1,000円ちょっとで出ています。この値段でしたら、十分試せますので早速購入しようと思っています。

LEDヘッドライトのせいで夜の運転に不自由している知り合いの方にも教えてみましたので、試した結果をまたここで報告したいと思います。

LEDヘッドライトは明るいに越したことはない、眩しさの改善を願う

おそらくLEDヘッドライトの眩しさについては、私たちドライバーだけでなく、歩行者や多くの人が潜在的に眩しいと感じていることと思います。

このLEDヘッドライトの今度の改善の課題としては、「眩しさの軽滅をする技術」が進歩して欲しいと切に願っています。

まとめ

LEDヘッドライトの中でも光量が様々なものがあるようで、その中でも先程の先述した内容の繰り返しになりますが、「照射光の照度が比較的高いもの」もあるそうです。更にLEDの方が「色温度が高い」ということもあり、人間の目に触れたときに、余計眩しく感じるのかもしれないですね。

明かりを照らすものが、何でもかんでもLED化が進んできています。初期投資はかかるものの、運用面のコスパもクオリティも良くなりますが、不快で身体にダメージを与えたり、安全が考慮できなかったりと、今後は新しい課題が出てきそうです。

もうここに気付いて用途や場所に適したLEDの開発や研究が進んでいるものと思いますが、技術革新の良し悪しというはいつの時代も避けられないので、変化の時代を生き抜くためにも知識と知恵で対応していきたいものです。

スポンサーリンク

“LED ヘッドライトの眩しさは異常で不快!こんな対策グッズを見つけた” への1件のコメント

  1. ななかまど より:

    自分の目に異常があるのかと思える程疲れます。
    やはりLEDライトの眩しさの所為と分かりました。
    ありがとうございました。
    夜用メガネ探しますー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です